こんちには〜

先週、次女が気管支炎で5日間入院しまして
(今は元気です!)
病院には大変お世話になったわけですが

看護師さんが、点滴入れるのの仕上げに
じゃあコレ貼っとくね〜と言ってペタっと貼ったソレに、私の眠かった目は一瞬で開いた‥!
(なんせ夜一睡もできなかったので)


それは、こちらッ






な、なんと言うクオリティー✨
ブラウンまでいるぅ〜


この後すぐ点滴の液漏れが発覚し、次女はさっさとキティーちゃんへ乗り替え‥いや貼り替えをお願いしたので、看護師さんに思わず、ソレ私欲しいです‥と言ってもらいました



今はビニールポーチに貼ってます
可愛い



あぁ‥小児科の看護師さんは、こんなことまでお仕事してくださるのですね
本当にありがたいです


過去のおしりたんていの記事はコチラ
http://mumindani.naganoblog.jp/e2237874.html

実家の押入れから母が出して来た絵本


昭和55年初刷 ポプラ社刊
リカちゃんの靴底が、バチーンとマグネットだった時代


な、なつかし〜!

すっかり忘れてたけど、これ間違いなくこどもの頃読んだわぁ


リカちゃんといずみちゃんとまさとくんが「はやりかぜ」になって、ひとみちゃんちの病院(お父さんがお医者さん)に入院

ひとみちゃんの必死の看護で、三人が元気になって…っていうお話


リカちゃんの髪は、外にくる〜ん
服は袖がふくらんで、かわいいワンピース

時代よね〜でも、今見てもかわいい!

まさとくんの無表情がちょっと気になるけど…


またこの本は、背景や小道具まですべてリカちゃんサイズの実物で撮影された写真でできていて

病室のレースのカーテンとか、キッチンの湯沸かし器や赤いポット、病室に食事を運ぶ白いワゴン…

そういった細部にまで、かわいさやこだわりが感じられて、今見ても、よくできてるなぁって思います

園児の次女もこの本がお気に入り

38年の時を超えて、同じ絵本を楽しむ時間はいいものですね

あなたにも、そんな絵本がありますか?


















あおむしを作ったからには、これも作らなきゃね!!

で、できたのコレ







どーん‼︎



作り方はですね、いたってシンプル

ミシンない、手縫いめんどくさい…ので考えた結果

大きなフェルトに、絵本を見ながら切ったフェルトをボンドでペタペタ貼って、真ん中にポンポンで作ったボディを、くっつけた


材料はすべて100均です


羽がものすごく重い…ボディが毛深い…

我が家ではモスラと呼ばれています 笑


正直、自分でもどうかなぁと思いました

でも図書館での読み聞かせで登場させたら、子どもたちは目をまん丸くして、わぁ〜といったリアクション

あら、意外と悪くない⁈



作ってみて思ったけど、エリック・カールのデザインは懐が深い!

全然上手くいかなくても、それっぽく見える〜

カールさんの作品が、ますます好きになりました

おはなし会で『はらぺこあおむし』をやることになり

人形を登場させたくてデパートに見にいくも

あら、結構いいお値段


というわけで、ポンポンをつなげて自作〜


以下簡単ですが、作り方です

材料はすべて100均(毛糸、ポンポンメーカー、フェルト、刺繍糸)

①ポンポンメーカーで胴体を複数作る
顔は一回り大きいポンポンメーカーで作る

ポイント!
毛糸を丸くカットする時、ポンポンをしばった時の毛糸は長く残しておく

②長く残した毛糸を極太針に通し、あおむしの形になるように調整しながら、ポンポンを連結させていく

③フェルトと刺繍糸で、目、触覚、足を作り、ボンドで張る

④背中の毛を、ピンセットとボンドで2、3本ずつ植毛して、でき上がり!


ワイヤーなどは入っていませんが、うまく繋がると自立します




子供が喜んで遊ぶ





「おっぱいのんでるの」












ジョージが大好き!な子供たち

プレゼントでいただきました〜


選ぶ時、私も同行したのですが
目が、アニメと絵本の2パターンあって
(言われてみると確かに違う)

原作の絵が大好きな私
絵本の方をチョイスです


着ているのは、なんと


EDWIN✨







< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ムーミンママ
ムーミンママ
絵本と手作りが好きな元書店員。小学生娘2人。千曲市のカフェ「よろずや」さんで手作り品を売ってます。(工房コチュカ)