2019/04/24
長女が3歳の時に、パパがプレゼントしたメルちゃん
それがいつしか次女の手に渡り…
最近になって、抱っこひもを作ってやって以来
いまだかつてない、メルちゃんブーム到来!
お出かけにも、メルちゃんを抱っこひもに入れていく次女
そんで私も調子に乗って、お洋服をあれこれ作ったらどハマりして
私にもメルちゃんブームが感染…買ってしまいました

メルちゃんのお友達、レナちゃんです♪
靴は100均、その他は自作
ソランちゃんと、リリイちゃんと、レナちゃんで、3日間ずっと迷って決めました
決め手は、ほどよい幼児感とおっとりしたお顔、かな?
メルちゃんにお友達が出来て、次女も大喜び
目標はドレス作成!がんばるぞー
それがいつしか次女の手に渡り…
最近になって、抱っこひもを作ってやって以来
いまだかつてない、メルちゃんブーム到来!
お出かけにも、メルちゃんを抱っこひもに入れていく次女
そんで私も調子に乗って、お洋服をあれこれ作ったらどハマりして
私にもメルちゃんブームが感染…買ってしまいました

メルちゃんのお友達、レナちゃんです♪
靴は100均、その他は自作
ソランちゃんと、リリイちゃんと、レナちゃんで、3日間ずっと迷って決めました
決め手は、ほどよい幼児感とおっとりしたお顔、かな?
メルちゃんにお友達が出来て、次女も大喜び
目標はドレス作成!がんばるぞー
2019/04/22
先日、地元の知り合いが、生まれたばかりの赤ちゃんを見せてくれました
ママにぴったりくっついてすやすや眠る、可愛いお姫さま❤️
なんとも言えない甘い気持ちに、乳が張るような錯覚を覚えました…もちろん、もうなんにも出ないんだけど笑
経産婦の反射神経なのかな〜不思議っ
草木萌え出ずる季節に生まれた尊い命に、幸多かれと願うばかりです
さて
長野市の「おひざで絵本事業」では、7〜8ヶ月検診時に、絵本を一冊プレゼントしています
私はボランティアとして、ちょっとだけそのお手伝いをしていますが、赤ちゃん向け絵本の定番といえば、やっぱりこちら〜

児童書でナンバーワンの644万部!(トーハン調べ)
一見地味な色調ですが、わかりやすく優しい絵
リズミカルで、耳に心地よいことば
これは赤ちゃんにとっても良いんだけど、
もっと良いのが
読んでやる大人が、ラクで楽しいっ
ってことです
同じことばの繰り返しだし、ばあっ!てなった時の赤ちゃんの反応も期待できる
絵本がいくら子どもに良いらしいといっても、ある年齢まで読んでやるのは大人ですから
それがつらくちゃいけません
ではいよいよ、この絵本のヒミツ…それは
いないいない… のページと
ばあ!のページは、
動物さんのしっぽの向きが逆!
お手元に本がある方は、見てみてくださいね
動物さんたちは、体をくるっとまわしてばあ!しているのです
止まっている絵が、動きだして見えますね〜
いないいないばあ
改版
松谷みよ子あかちゃんの本
松谷みよ子/文 瀬川康男/え
童心社
756円
ママにぴったりくっついてすやすや眠る、可愛いお姫さま❤️
なんとも言えない甘い気持ちに、乳が張るような錯覚を覚えました…もちろん、もうなんにも出ないんだけど笑
経産婦の反射神経なのかな〜不思議っ
草木萌え出ずる季節に生まれた尊い命に、幸多かれと願うばかりです
さて
長野市の「おひざで絵本事業」では、7〜8ヶ月検診時に、絵本を一冊プレゼントしています
私はボランティアとして、ちょっとだけそのお手伝いをしていますが、赤ちゃん向け絵本の定番といえば、やっぱりこちら〜

児童書でナンバーワンの644万部!(トーハン調べ)
一見地味な色調ですが、わかりやすく優しい絵
リズミカルで、耳に心地よいことば
これは赤ちゃんにとっても良いんだけど、
もっと良いのが
読んでやる大人が、ラクで楽しいっ
ってことです
同じことばの繰り返しだし、ばあっ!てなった時の赤ちゃんの反応も期待できる
絵本がいくら子どもに良いらしいといっても、ある年齢まで読んでやるのは大人ですから
それがつらくちゃいけません
ではいよいよ、この絵本のヒミツ…それは
いないいない… のページと
ばあ!のページは、
動物さんのしっぽの向きが逆!
お手元に本がある方は、見てみてくださいね
動物さんたちは、体をくるっとまわしてばあ!しているのです
止まっている絵が、動きだして見えますね〜
いないいないばあ
改版
松谷みよ子あかちゃんの本
松谷みよ子/文 瀬川康男/え
童心社
756円