Eテレ「おかあさんといっしょ」前・体操のおにいさん
「よしお兄さん」

先日ご自身のブログで、娘さんに読み聞かせしてたこちら



『しましまぐるぐる』

あーっ、これこれ!
うちにもある〜!


たしかプレゼントでいただいて。
初めは、昭和の感覚ではちょっと追いつかないポップさに???な、かーちゃんでしたが

これが、子どもに、ウケる!

ほぼ同じ言葉の繰り返しなんだけと、とってもリズミカルで
カラフルな絵や、穴のあいたしかけもありで、読んで楽しくなる絵本です


ページが厚いのでビリビリにならないし(歯型は残るかもだけど)、赤ちゃんからおススメです

次女は園児になった今も、寝る前に「読んで〜」って持ってきます




Eテレ「おかあさんといっしょ」には、子どもたちが小さい間、大変お世話になりました

ちよっとテレビ観てて〜で、どれだけ助かったことか

よしお兄さんは、長く番組に出演していたこともあり、我が家での思い入れは格別です。

わたし的には、お兄さんが相撲部屋体験をするという回があって、まわし一丁のお兄さんがすごくいい体✨だったのが忘れられない\(//∇//)\

お兄さんありがとう!
これからもご活躍を期待しています


しましまぐるぐる
いっしょにあそぼ
かしわらあきお/え
学研
950円

先日、地元の知り合いが、生まれたばかりの赤ちゃんを見せてくれました

ママにぴったりくっついてすやすや眠る、可愛いお姫さま❤️

なんとも言えない甘い気持ちに、乳が張るような錯覚を覚えました…もちろん、もうなんにも出ないんだけど笑

経産婦の反射神経なのかな〜不思議っ


草木萌え出ずる季節に生まれた尊い命に、幸多かれと願うばかりです


さて
長野市の「おひざで絵本事業」では、7〜8ヶ月検診時に、絵本を一冊プレゼントしています

私はボランティアとして、ちょっとだけそのお手伝いをしていますが、赤ちゃん向け絵本の定番といえば、やっぱりこちら〜


児童書でナンバーワンの644万部!(トーハン調べ)


一見地味な色調ですが、わかりやすく優しい絵
リズミカルで、耳に心地よいことば

これは赤ちゃんにとっても良いんだけど、
もっと良いのが

読んでやる大人が、ラクで楽しいっ

ってことです

同じことばの繰り返しだし、ばあっ!てなった時の赤ちゃんの反応も期待できる

絵本がいくら子どもに良いらしいといっても、ある年齢まで読んでやるのは大人ですから

それがつらくちゃいけません



ではいよいよ、この絵本のヒミツ…それは


いないいない… のページと
ばあ!のページは、
動物さんのしっぽの向きが逆!


お手元に本がある方は、見てみてくださいね
動物さんたちは、体をくるっとまわしてばあ!しているのです

止まっている絵が、動きだして見えますね〜





いないいないばあ
改版
松谷みよ子あかちゃんの本
松谷みよ子/文 瀬川康男/え
童心社
756円



































冬休みも終わり、昨日から学校と園が始まりました

私も、休み中立ちっぱなしだった「おかーちゃんアンテナ」を昼間完全オフにして、しばらく充電かな〜


今日は、色んな動物のお母さんが出てくるコチラ


白バックに本物そっくりの動物が映える


長野市の、赤ちゃんへのプレゼント絵本リストにも入ってます

写真だとバックがごちゃごちゃして、赤ちゃんには動物がよく見えない
絵だと、デフォルメでかわいくなっちゃってる

というのが多い中で、意外と貴重な一冊です

字はなく、お子さんに語りかけながら、自由に読むタイプの絵本ですので、自分に余裕がないと正直めんどくさい…な〜んて時もありますが

まだ赤ちゃんしゃべりの次女が指差しして、「コレ、ねぇね」などと言ったのは、可愛かったなぁ

そして、どの動物のお母さんも愛情にあふれた表情なのよね

私もこんな優しいおかーちゃんでいたいものだなぁ




どうぶつのおやこ
福音館 あかちゃんの絵本
薮内正幸/画
福音館書店
864円

動物も、子どもはみんなママが大好き!
★★★





















< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ムーミンママ
ムーミンママ
絵本と手作りが好きな元書店員。小学生娘2人。千曲市のカフェ「よろずや」さんで手作り品を売ってます。(工房コチュカ)